KOMORIのデジタル印刷機Impremia NS40が省エネ補助金の先進設備・システムに登録
2025年04月10日
株式会社小森コーポレーション(東京都墨田区、代表取締役社長 持田 訓)(以下、KOMORI)は、令和6年度補正予算『省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金 (Ⅰ)工場・事業場型「先進枠」』において、当社のB1デジタル印刷機Impremia NS40が省エネ効率の高い先進設備・システムとして、補助対象設備に登録されたことをお知らせします。
本補助金は、あらかじめ指定された先進設備・システムなどを活用して工場・事業場全体で大幅な省エネ化を図る事業にかかる経費の一部を補助し、企業の省エネ対策を支援するものです。
要件を満たす事業で採択されると、補助対象経費のうち、中小企業で最大3分の2、大企業で最大2分の1が交付されます。(補助金額の上限は単年度15億円、複数年度30億円)
今回補助対象設備として登録されたデジタル印刷機は、以下の機種です。
■40-inch Sheetfed Nanographic Printing®System Impremia NS40
Impremia NS40は、B1サイズの用紙を、1200dpiの高解像度で、1時間に6,500枚という高速印刷を実現するデジタルインクジェット印刷機です。
オフセット印刷機で培った高精度な紙搬送技術と独自のデータ処理方法、そしてNanographic Printing®Systemと画像転写ブランケットを用いたユニークな構成が高速印刷を可能とします。
また、7色インクによる広色域性が特色領域の印刷を可能とし、特色インキの入れ替え作業や洗浄作業を削減することができます。これにより、多品種小中ロットのジョブにおける生産性向上と、作業時間・コスト・エネルギーの削減を実現します。
これらの優位性が高い評価を受け、日本製のB1サイズのデジタル印刷機としては初めて先進設備に登録されました。
本登録は、資源エネルギー庁に設置された「先進的な省エネ技術等に係る技術評価委員会」において決定した審査項目に則り、一般社団法人 環境共創イニシアチブ(SII)が設置した外部審査委員会で審査され認められたものです。
審査の評価軸は以下のとおりです。
- 1.省エネ技術の先進性: 革新的な技術・革新的な手法を有していること、など
- 2.省エネ効果: 省エネ性能(省エネルギー量・省エネルギー率)が高いこと、など
- 3.導入ポテンシャル: これまでの導入実績及び市場規模に対する市場占有率(台数又は容量等)の推移状況が本事業に適していること、など
KOMORIは、省エネ効率の高い設備の導入を促進することで、印刷業界全体の省エネルギー化と生産性向上に貢献してまいります。
令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金」への申請をご検討の際は、ぜひKOMORIまでお気軽にお問い合わせください。
【お問合せ先】
株式会社 小森コーポレーション
国内営業・サービス本部 営業販売推進部
TEL :03-5608-7808
【SII公式HP】
SII:一般社団法人 環境共創イニシアチブ|事業トップ(令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業)
【SII公式HP 先進設備・システムの補助対象設備一覧はこちら】
先進設備・システムの補助対象設備一覧 | 令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業 | SII 一般社団法人 環境共創イニシアチブ Sustainable open Innovation Initiative
【今回追加となった対象機種】
■40-inch Sheetfed Nanographic Printing® System Impremia NS40
https://www.komori.com/ja/jp/product/press/digital/impremia_ns40.html
Impremia NS40